今日でブログ開設から一か月らしいです。
ブログ開設の手続きをした日(7月22日)と最初の記事を投稿した日(2月15日)のどちらをブログ開設記念日とすべきか迷いましたが、手続きの終了日を記念日とすると一か月記念どころか半年記念のタイミングすら逃しているので後者を採用しました。
ちなみに厳密な初投稿の日付は2月16日なんですけど、記事を書いているうちに日付が変わって16日になっているだけなので僕的には15日分の記事という扱いにしています。
この文章を書いているのも今のところ3月15日ですが投稿するころには16日になっているのでそこで辻褄合わせてます。
どうでもいいことですが、できるだけ毎日記事を書きたいという志のもと、投稿の締め切りにはツタヤ時間(返却予定日の翌日昼頃までに返せばOKという決まり)を採用しているので実際の投稿日と自分の認識がずれていることが多少あります。
まぁどうせ自分の勝手に決めたルールでやってるだけなので細かいことは何でもいいですね。
せっかくキリのいいタイミングなのでこの一か月を振り返ってみましょう。
始めて一週間くらいは文の区切り方や口調がブレッブレだったのですが、一か月もすれば割と安定してきたような気がします。
当初文章を一行開けずに改行する方法(僕が使っているWordpressというブログ作成ツールではEnterを押すと自動的に一行空いてしまう)が分からなくて、ぶつ切れの文になってしまっていました。
今は改行だけする方法を理解しましたけど、だからと言って効果的な改行ができているかと言われると全く自信がないです。この辺って他のブロガーの人たちはどうやってるんだろう……わたし、気になります!
書く内容については、起承転結とか伏線回収をちゃんと考えた文章を毎日考えるのはしんどいので、とにかく何でもいいから思いついたことを書こう、というスタンスで書き始めました。
今もそう思ってはいるのですが、やっぱり何となくうまいこと話をまとめられたときは嬉しいので何かしら面白い話を書きたいという気持ちもあります。
読みやすい文章を書きたいなーとも思ってはいるのですが、自分で書いた文章は脳内で勝手に意味を補完して読んでしまうので今書いている文の可読性がさっぱりわかりません。かといって投稿前にじっくり校正したいとも別に思っていません。めんどくさいので。ついてこれる奴だけついて来いよ。
何の役にも立たない、ウケ(あるいはバズ)狙いでもない、何かしらのレポ記事とかでもないただの文章が自分で書きたいし読みたかったので記事を書き始めて、その試みは割とうまくいっていると自分で思っています。自分で自分の文章を読むのが好きなので、僕が書いた文章が毎日ちょっとづつ増えていてハッピーです。
とはいえ自分的に気に入っている記事はやっぱり誰かに読んでもらいたいし、もし反応がもらえたらすごくハッピーだろうな、という思いも湧いてきたので、次の一か月はこのブログをほんの少しでも世に広められるような活動がしたいです。
まずはともあれロゴ等の基本レイアウトを仕上げて、そしたらツイッターなんかも初めて他のブロガーと交流したい。でも目標が高すぎると挫折したとき辛いから、やめずに記事を書き続けるだけでも立派なものだと自分では思っておこう。